Happy Valentine’s day!
ちなみにスペイン語では
Feliz día de San Valentín
ですが、よりナチュラルなのは
“Feliz día del amor y la amistad”
だそうです。
今日はバレンタインデーですね。
毎年バレンタインウィークは手作りのスイーツを生徒さん達に渡しているので習慣で作ってしまったのですが、今年は手作りのものは好ましくないかなと思い、控えました。
家族ともぐもぐと頂きましたよ~
たくさん甘いものを頂いたので、その分フラメンコをたくさん踊って消費します(笑)
さて、日本のバレンタインと言えば、女性が男性に愛の告白や贈り物をする日ですが、スペインではどのように祝っているのでしょうか?
スペインのバレンタインデーは
día de San Valentín (ディア デ サン バレンティン、聖バレンタインの日)
という呼び方のほかに、
día de los enamorados (ディア デ ロス エナモラドス、恋する人たちの日)
とも呼ばれています。
ハロウィンと同様に、アメリカやイギリスなどのアングロサクソン文化から近年伝わってきたお祭りで、決して伝統的に祝われてきたわけではないそうです。
日本とは反対に、スペインのバレンタインデーでは、男性がイニシアチブをとります。もちろん、女性が男性にプレゼントしてもよいのですが、男性は恋人や妻にプレゼントを贈ることが当たり前とされています。女性も、男性からのプレゼントを予想して、お返しに贈り物をすることが多いようです。女性からの告白の日という認識はなく、既に愛を育んでいる関係にある二人が愛を確認する日のようです。
オーストラリアでもそんな感じでした☺
オーストラリアに住んでいた時、バレンタインデーに花束を抱えている男性をたくさん見かけましたよ☺
スペインのバレンタインデーは、女性が男性に告白するという日本独特の文化とは大分違っています。スペインではバレンタインデーが告白の日ではないので、告白に応える日であるホワイトデーもありません。
そして、さすが!というこんな言い回しがスペインにはあります。
Para mí todo el año es el día de los enamorados.
パラ ミ トド エル アニョ エス エル ディア デ ロス エナモラドス
僕(私)にとっては1年中が恋する人たちの日だよ
普段から情熱的なイメージの強いスペイン人はわざわざ告白の日を設けなくても大丈夫なようです☺
365日が恋する人たちの日❤
スペインっぽいですね❤
【電話】 090-8449-5282
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【英賀保文化教室】
水曜日
13:30~14:30 初級
14:30~15:30 初中級
15:30~16:30 キッズ
【明石教室】
金曜日
16:00~17:00 入門・初級
17:00~18:00 入門・初級
土曜日
12:00~13:00 初中級
13:00~14:00 初中級
【北平野教室】
月曜日
10:00~20:00
火曜日
10:00~11:00 / 11:00~12:00 子連れOKクラス
17:00~17:50 キッズ
18:00~19:00 中級
19:50~20:50 初級
水曜日
10:00~11:00 初級
11:00~12:00 中級
19:00~20:00 初級
※開講準備中のクラスもございますので、上記にご希望の時間帯のクラスがない場合もお気軽にお問い合わせください。