こんにちは!
フラメンコ教室Tea House Flamencoの静利奈(しずか りな)です。
先週姫路城のライトアップイベント『鏡花水月』に行ってきました~
月のように見えるバルーンが浮かぶお堀から始まり、水面に映る冬の姫路城、波紋や水のゆらめきのプロジェクションマッピング、全て美しかったです🏯
さて、今日は
フラメンコ初心者さんが最初に感じる壁の乗り越え方
というテーマで書きますね。
フラメンコ初心者さんが最初に感じる壁は、
「踊りに見えない…」
です。
「同じ動きをしているはずなのになんで私は踊りに見えないのでしょうか?
踊りではあるかもしれませんが、盆踊りのようになるのはなぜでしょうか?」
という声をよく聞きます。
フラメンコ初心者さんが最初に感じる壁の乗り越え方
伝えられた動きをただ繰り返していても体操にしか見えない現実が最初の壁です。
動きを覚えることは、繰り返し頑張って練習しましょう!
シンプルな動きを繰り返していきます。
ここで思い出して欲しいのが、「踊りたい気持ち」です。
日本人はとても恥ずかしがり屋さんとよく欧米の方たちは言います。
壁を乗り越えるには、周りの目を気にして遠慮するのではなく、
思いっきり心を自由に開放してみることです。
まずは自分の踊りの味付けで構いません。
そんな味がそれぞれ楽しいのです。
この壁を乗り超えた先にまた違う景色が見えてきます!
【電話】 090-8449-5282
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【英賀保文化教室】
水曜日
13:30~14:30 初級
14:30~15:30 初中級
15:30~16:30 キッズ
【明石教室】
金曜日
16:00~17:00 入門・初級
17:00~18:00 入門・初級
土曜日
12:00~13:00 初中級
13:00~14:00 初中級
【北平野教室】
月曜日
10:00~20:00
火曜日
10:00~11:00 / 11:00~12:00 子連れOKクラス
17:00~17:50 キッズ
18:00~19:00 中級
19:50~20:50 初級
水曜日
10:00~11:00 初級
11:00~12:00 中級
19:00~20:00 初級
※開講準備中のクラスもございますので、上記にご希望の時間帯のクラスがない場合もお気軽にお問い合わせください。