こんにちは。
イベント出演のお知らせです。
以前お知らせしていました播磨国総社でのステージの詳細のお知らせです。
6月30日㈭
Tea House Flamencoの出番は18:30~18:50です。
出演したいけれど平日の夕方ということで都合の合わない生徒さん達もおられますが、3歳~50代の総勢16名で踊ります。
フラメンコ以外にも
#よさこい
#フラダンス
#ベリーダンス
#ゴスペル
のステージもありますよ✨
ぜひおこしくださいませ。
祭り名 | 射楯兵主神社 輪ぬけ祭 |
---|---|
開催場所 | 播磨国総社 射楯兵主神社 |
住所 | 兵庫県姫路市総社本町190 |
主催者・運営 | 播磨国総社 射楯兵主神社 |
主催者・運営の電話番号 | 079-224-1111 |
最寄り駅 | 姫路駅 |
射楯兵主神社の輪抜け祭は、毎年6月30日と7月1日の2日間にわたって行われるお祭りです。 茅の輪くぐりは、射楯兵主神社では6月と12月に行われますが、6月に行われる輪抜け祭はこの年の半年間の穢れを祓い、夏バテしないよう無事に夏を乗り切れるよう祈るという意味から「夏越(なごし)の輪抜け神事」とも呼ばれます。 茅の輪のくぐり方は地域によって異なりますが、播磨国総社では、初めに輪をくぐったら左に回り、二回目は右回り、最後にもう一 度輪をくぐったら直進、という順序のくぐり方だそうです。
【電話】 090-8449-5282
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【英賀保文化教室】
水曜日
13:30~14:30 初級
14:30~15:30 初中級
15:30~16:30 キッズ
【明石教室】
金曜日
16:00~17:00 入門・初級
17:00~18:00 入門・初級
土曜日
12:00~13:00 初中級
13:00~14:00 初中級
【北平野教室】
月曜日
10:00~20:00
火曜日
10:00~11:00 / 11:00~12:00 子連れOKクラス
17:00~17:50 キッズ
18:00~19:00 中級
19:50~20:50 初級
水曜日
10:00~11:00 初級
11:00~12:00 中級
19:00~20:00 初級
※開講準備中のクラスもございますので、上記にご希望の時間帯のクラスがない場合もお気軽にお問い合わせください。