こんにちは!
オンラインと姫路明石のフラメンコ教室Tea House Flamencoの静利奈(しずか りな)です。
昨日のワールドカップ日本VSドイツはご覧になりましたか?
日本、勝ちましたね!
すごい!
次のコスタリカ戦も勝ってほしいですね~
さて、フラメンコの踊りを習う上で
多くの人にとって難しく感じるテクニカ(テクニック)は
ブエルタ(
回転)だと思います。ブエルタは「まわる」というよりも
「軸をまっすぐにする」ことが大切です。
まわろう、まわろうと気持が焦ると
大切な軸が崩れてしまうので
習い始めの頃は
とにかく軸をまっすぐにすることを意識してみてください。
まわる瞬間に
軸をまっすぐにして
足は床を押すように
(下半身がふらふらしないように)
上半身は天に向かって引き上げます。
後は何度も何度もまわってみて
コツをつかむことです。
練習あるのみ(^^♪
こちらも参考にしてみてください☺
【電話】 090-8449-5282
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【英賀保文化教室】
水曜日
13:30~14:30 初級
14:30~15:30 初中級
15:30~16:30 キッズ
【明石教室】
金曜日
16:00~17:00 入門・初級
17:00~18:00 入門・初級
土曜日
12:00~13:00 初中級
13:00~14:00 初中級
【北平野教室】
月曜日
10:00~20:00
火曜日
10:00~11:00 / 11:00~12:00 子連れOKクラス
17:00~17:50 キッズ
18:00~19:00 中級
19:50~20:50 初級
水曜日
10:00~11:00 初級
11:00~12:00 中級
19:00~20:00 初級
※開講準備中のクラスもございますので、上記にご希望の時間帯のクラスがない場合もお気軽にお問い合わせください。