11月後半になりましたが、ポカポカ陽気の暖かい日が続きますね。
さて、先日の
の投稿をご覧くださった方々から感想を頂きました。
ありがとうございます☺
「とてもためになります!」
「解説がわかりやすいです!」
というお声とともに
「あまりに多すぎて!!!」
というお声も。
そりゃそうですよね(笑)
全部を覚えようと思わなくても全然大丈夫です。
お気に入りのハレオを3つくらいピックアップして、それから使っていけば良いと思います。
「オレー」
「アッサー」
「グアパ」
あたりではないでしょうか、言いやすいのは。
は辞書的に使って頂ければOKです。
こういうのがあるのかぁー、こんな風に聞こえたけどどんな意味かなぁーという感じでご覧いただければ幸いです。
上記の投稿をご覧になられて早速レッスン中に大きな声でハレオをかけている生徒さん達、恥ずかしくて小さな声でハレオをかけてみる生徒さん達、なかなかハレオのタイミングをつかめず長縄に入りたくても入れないような生徒さん達、いろんな生徒さん達がおられて子供も大人もみんなそれぞれとっても微笑ましいです☺
【電話】 090-8449-5282
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【英賀保文化教室】
水曜日
13:30~14:30 初級
14:30~15:30 初中級
15:30~16:30 キッズ
【明石教室】
金曜日
16:00~17:00 入門・初級
17:00~18:00 入門・初級
土曜日
12:00~13:00 初中級
13:00~14:00 初中級
【北平野教室】
月曜日
10:00~20:00
火曜日
10:00~11:00 / 11:00~12:00 子連れOKクラス
17:00~17:50 キッズ
18:00~19:00 中級
19:50~20:50 初級
水曜日
10:00~11:00 初級
11:00~12:00 中級
19:00~20:00 初級
※開講準備中のクラスもございますので、上記にご希望の時間帯のクラスがない場合もお気軽にお問い合わせください。